グッドスマイルカンパニー 魔法少女まどか☆マギカ「鹿目まどか」レビュー [フィギュア レビュー]

「ハートフル」な物語として魔法少女まどか☆マギカが放送を開始してから、もう1年になるんですね!
まあ、脚本「虚淵玄」氏ということで、「そんな馬鹿な」と思ってみていたら、案の定というかやっぱりというか、それでも視聴者の期待をはるかに飛び越える素晴らしい作品となったわけで、嬉しい裏切りでした。
その1周年にあたる今月に待望のスケールフィギュアが発売されました^^
本編ではほとんど見ることのなかったこの姿ですが(w)、ほむほむの気持ちが分かるくらいとてつもなく可愛くて完成度高いものとなっています!
また、弓と白いヤツも付いてくるので遊び甲斐もありますよ。
それでは、レビューをどうぞ^^
画像クリックで拡大します

箱はまどからしいピンクの可愛い仕様に。側面や背面のまどかの姿は立体プリントになっています。

ブリスターの様子。左腕は差し換えでQBさんを乗せることができます。右手は手袋を差し換えて弓持ち状態になります。






4方向と斜め前からです。どこから見ても破綻のない素晴らしい造形です!台座はシンプルな半透明のものなので、場所もとらず展示も簡単です。



上半身をアップで。


背中アップ^^ このウエストのくねり具合とか、背中のチラ見せ具合とかごちそうさまです!

赤い靴も非常に綺麗です。

リボンも丁寧にっ作ってあります。

首からぶら下げられているソウルジェムもクリアパーツで綺麗です^^

スカートの赤い部分はもちろん、白い部分にもグラデーションが付けてあります。グッスマさん芸が細かすぎるよ^^;

ワクテカゾーンには設定画通りに物凄いプリーツが^^; 普通にするよりとんでもない手間がかかってます!



もっとアップで^^

「むぅまどかぁぁぁ」と叫びたくなるくらい可愛いですね!(落ち着け


控えめなバストもしっかり再現!わずかに見える谷間が大きなお友達にとっては最高のプレゼントですね!


QBさんと一緒に^^;


憎らしいけど、かわいいんだよなw




弓を持たせてフル装備
クリアパーツが使われていてとても綺麗です。


グッドスマイルカンパニー「鹿目まどか」でした。
造形も文句なしなら、塗装もグラデーションを多用してさすがのグッスマクオリティーです!
満を持しての登場なだけに、欠点を見つけるのが難しいくらいです。
2012年の頭からとんでもないものが出ましたね、今年のランキングには間違いなく絡んでくることでしょう^^
次のほむほむも期待大ですね!
撮影機材
カメラ:Nikon D700
レンズ:AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
エムジェイ さん、こんちわっす(^^)
まどかたんお迎えおめでとうございます\(^O^)/
これは見た目以上に手間がかかっていそうですねぇ、白いところまで惜しまずちゃんとグラデをかけているのが全体的なクオリティとして素晴らしいですよね(^^)
>ワクテカゾーンには設定画通りに物凄いプリーツが^^;
ワクテカゾーンに吹いたw
ほんとに設定どおり「スカートの中びっしりレース」ですねwww
ここまで再現しなくて良いのに<違w
>控えめなバストもしっかり再現!
この絶妙の再現度が素晴らしい!(>ω<b
これでは次のほむほむも期待せざるを得ない・・・、今からでもポチるか・・・(爆
by 水銀 (2012-01-17 22:17)
素晴らしい画像の数々…
圧倒的!
届いたまどかをまだ開封していない私w
いやぁ、素晴らしいな///
これから届くほむほむやマミさんに期待が高まりますね
by かし (2012-01-17 22:35)
これはかわいいなぁ。
最近のはみんな出来が良いですねー。
by てんぽく (2012-01-18 02:36)
まどか!figmaも中々良かったですけど、こっちが完璧バージョンですね!(≧ω≦)b お写真もお上手ですばらしい!ゴチソウさまでした!<(_ _)>
by 大林 森 (2012-01-18 17:40)
まどかのフィギュア!
素晴らしい写真の数々ごちそうさまです!
これは欲しいな~見つけたら買いますw
スカートの中が素晴らしい再現ですねw
作るときに普通のフィギュアよりもかなり手間がかかること間違いなしw
by アーニマ (2012-01-18 20:34)
さすがはグッスマ、完璧な仕上がりですね。
顔も服も、ポーズもGOOD!
てか表情めっちゃ可愛いなぁw
スカートのグラデーション、撮影時での影かと思った。
なんという細かさw
それにしてもプリーツ量のハンパなさも素晴らしいですね。
これは良い一品
by カルディア (2012-01-19 01:19)
ちゃんとまどかな雰囲気が出てますね。
性格的にも、バスト的にも控えめと言うか・・・w
フィギュアメーカも大作のフィギュアを作る場合は
相当なプレッシャーが掛かると思いますが、
さすがはグッスマ、しっかりしたフィギュアを発売した
と思います。
by ロック (2012-01-22 10:34)
水銀さん、こんちわっす!
>まどかたんお迎えおめでとうございます\(^O^)/
ありがとうございます!
>これは見た目以上に手間がかかっていそうですねぇ、白いところまで惜しまずちゃんとグラデをかけているのが全体的なクオリティとして素晴らしいですよね(^^)
やはり専門メーカーだけあって、他の追随を許さないとてつもない手間のかかったものに仕上げてきましたね!
フィギュアに少しでも詳しい人には違いが実感できる納得の出来です!
>ワクテカゾーンに吹いたw
>ほんとに設定どおり「スカートの中びっしりレース」ですねwww
>ここまで再現しなくて良いのに<違w
やはり、見るときはドキドキしますよねw
しかし、普通にパンツ履かせるのに比べて何倍の手間がかかっているのか考えただけで頭が痛くなりそうな細かさですよ!原型師の人も頭抱えただろうなぁw
>この絶妙の再現度が素晴らしい!(>ω<b
無さそうで密かにあるという、絶妙な谷間具合です!ほむほむもクラッときますよ、これは!
>これでは次のほむほむも期待せざるを得ない・・・、今からでもポチるか・・・(爆
本当にお勧めですよ!是非是非検討を!
by エムジェイ (2012-01-23 23:16)
かしさん
>素晴らしい画像の数々…
お褒めの言葉ありがとです^^
>届いたまどかをまだ開封していない私w
>いやぁ、素晴らしいな///
かしさんの本気のレポートが見てみたいですw
>これから届くほむほむやマミさんに期待が高まりますね
まどかでこれですからね!本命ほむほむは冷静でいられるかどうか・・・ マミさんもある部分のアップばっかりになってしまうかもw
by エムジェイ (2012-01-23 23:21)
てんぼくさん
>これはかわいいなぁ。
正直、この元となった版権絵はそれほど魅力爆発といったかんじではないですが、それをここまで魅力的に見せる技術には頭が下がります!
>最近のはみんな出来が良いですねー。
とくに、ここ最近のグッドスマイルカンパニーさんの作品には驚かされることが多いです!
by エムジェイ (2012-01-23 23:23)
大林 森さん
>まどか!figmaも中々良かったですけど、こっちが完璧バージョンですね!(≧ω≦)b
figmaとねんどろいども共に素晴らしかったのですが、やはりスケール物は別次元ですね!
>お写真もお上手ですばらしい!ゴチソウさまでした!<(_ _)>
いやぁ、本当にお恥ずかしい写真で申し訳ない。もっとうまくまどかの魅力を伝えたいのですけれど、これからも努力します!
by エムジェイ (2012-01-23 23:26)
アーニマさん
>素晴らしい写真の数々ごちそうさまです!
お褒めの言葉ありがとです^^ モチベになります!
>これは欲しいな~見つけたら買いますw
スケール物としては比較的安価ですし、本当にお勧めです!
>スカートの中が素晴らしい再現ですねw
>作るときに普通のフィギュアよりもかなり手間がかかること間違いなしw
細部まできっちり作り込む芸の細かさに参ったとしかいう言葉がありませんw
by エムジェイ (2012-01-23 23:30)
カルディアさん
>さすがはグッスマ、完璧な仕上がりですね。
ここ最近のグッスマさんの仕事は完璧すぎますね!このまま好調をキープしてもらいたいものです!
>顔も服も、ポーズもGOOD!
>てか表情めっちゃ可愛いなぁw
このうめてんてーの元絵を上手く立体化してますよね!こんなに立体映えするとは思いませんでした^^
>スカートのグラデーション、撮影時での影かと思った。
>なんという細かさw
そうなんですよ。このグラデによってスカートの質感がとてもアップしていますね。ほんとに手間かかってるなぁ。
>それにしてもプリーツ量のハンパなさも素晴らしいですね。
>これは良い一品
おパンツが見えないのは残念ですがw、これだけ凝ったつくりを見せられると文句は言えませんw
このまどかは本当に誰にでも勧めることのできる素晴らしいものです!
by エムジェイ (2012-01-23 23:48)
ロックさん
>ちゃんとまどかな雰囲気が出てますね。
この雰囲気を出すのが大変だったと思います。どうしても顔がインパクト強いですからね!
>性格的にも、バスト的にも控えめと言うか・・・w
控えめであっても、奥底では主張するというかw
>フィギュアメーカも大作のフィギュアを作る場合は
>相当なプレッシャーが掛かると思いますが、
>さすがはグッスマ、しっかりしたフィギュアを発売した
>と思います。
まどかのフィギュアは相当プレッシャーだったと思います。最初のフィギュアが版権絵だったのも仕方ないところかもしれません。アルターさん辺りが、オリジナルのポーズのものを作ってくれると嬉しいのですけどね、贅沢でしょうか^^;
by エムジェイ (2012-01-23 23:52)